シンガポール日本商工会議所会員の皆様、新年あけましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申し上げると共に、本年も変わらぬご交友、ご支援を賜れますようお願い申し上げます。
本年の干支は巳年であり、蛇は脱皮して新たな姿に生まれ変わる姿が古代から再生や永遠の象徴とされ、そのため巳年は「復活と再生」を意味し「新しいことが始まる年」や「成長」「変革」の年ともいわれているそうです。会員の皆様におかれましても、本年が景気よく商機が上がっていく成長の年、また変革の年となることを切に願っております。
第三工業部会の活動として昨年度を振り返りますと、まず5月31日に懇親会を開催いたしました。初参加の方が19名お越しくださり、部会員相互の親睦を深めて頂く良い機会として役立てて頂けたかと思います。私も4月に赴任直後の環境で様々な方とネットワーキングができて大変有意義な時間でした。ご参加いただいた皆様に改めて御礼申し上げます。
9月2日には第一、第二、第三工業部会合同でSingapore University of Technology and Design(SUTD)の見学会を開催いたしました。教授の皆様からの企業用教育プログラムの説明、各ラボの取り組み内容紹介など最先端技術研究を拝見し、大変刺激をうけました。
12月19日には法人サービス・IT部会と合同での年末懇親会を開催させていただきました。普段部会としては別々に所属するものの、今回のように部会の枠を超えた懇親会からコラボレーションの機会なども生まれてくることを期待しております。