お知らせ
生活産業部会「2025年度部会総会・昼食懇親会」ご案内ならびに「部会活動に関するアンケート調査」ご協力のお願い
2025年4月8日
生活産業部会員各位
シンガポール日本商工会議所事務局
生活産業部会「2025年度部会総会・昼食懇親会」ご案内ならびに 「部会活動に関するアンケート調査」ご協力のお願い
拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度、生活産業部会では、下記の通り「2025年度部会総会・昼食懇親会」を開催いたします。ご多忙の中とは存じますが、何卒ご出席下さいますようお願い申し上げます。
また部会総会開催に先立ち、「部会活動に関するアンケート調査」を実施いたします。皆様から頂戴したご意見を元に来年度の活動活動の方向性を決定いたしますので、部会総会へのご出欠に関わらず、ぜひ積極的なご意見を頂戴できますと幸いです。(回答所要時間:約5分)なお、アンケート結果は部会総会にて発表をさせていただきます。
敬 具
‐ 記 ‐
日時:2025年4月29日 (火)
11:00-11:30 受付・開場
11:30-12:00 2024年度部会総会
12:00-13:00 昼食懇親会(立食式。軽食・お飲み物をご用意しております。)
開催場所:日本人会 2階ボールルーム1
(120 Adam Road, Singapore 289899 TEL: 6591-8136 / 6591-8137)
部会総会次第:
- 2024年度 部会活動報告
- 2025年度 正副部会長の選任
- 「部会活動に関するアンケート調査」結果報告
- 部会活動について意見交換
対 象:生活産業部会員(法人会員は1社複数名でご参加いただけます。個人会員はご本人様のみとなります。)
■部会総会へのご出欠&アンケートご回答方法:下記リンクよりご登録下さい。
Application Form for AGM (Consumer Services Sub-Committee)
→ https://forms.gle/Gp95fz748cYNLcu36 ご回答締切: 4月25日 (金)
※オンラインでのご登録が出来ない場合のみ、下欄にご記入の上、事務局までご提出ください。
以 上
【本件担当】シンガポール日本商工会議所(後藤)
=========================== Cut & Paste ===================================
【Application Form】To: JCCI Attn: Goto (Ms.) sgoto@jcci.org.sg
「生活産業部会2025年度部会総会・昼食懇親会」(2025年4月29日 (火) 開催)
※複数名で参加される場合は人数分コピーの上、ご記入下さい。
1.Please indicate your attendance accordingly.
□ 出席します Will attend
□ 欠席します Will not attend
2.(出席される方のみ)JCCI Member ID( ) About JCCI Member ID
※JCCI Member IDがご不明な場合には、info@jcci.org.sg へお問い合わせください。
If you have any questions for JCCI Member ID, please contact info@jcci.org.sg.
3. Company Name (English):
4. Job Title (English):
5. First Name/ Surname (English):
◆以下、生活産業部会の活動内容に関するアンケート調査となります。アンケート結果は集計後、社名・氏名情報は伏せて開示いたします。
6.2024年度の部会活動のご感想をお聞かせ下さい。
( )
例:××のイベントに参加して有意義だった。××のイベントが良かったので定期開催してほしい。スケジュールが〇〇だったので、××にして欲しい。等
〈ご参考〉2024年度 部会活動実績:
7.生活産業部会で、どのような企画をしてほしいですか?(複数回答可)
□セミナー(テーマ: )
□見学会・視察会(訪問先: )
□懇親会(開催場所など: )
□少人数の勉強会・情報交換会(テーマ: )
□その他、自由にご記入ください ( )
8.他部会との共催イベントを:
□積極的に希望する
□希望する
□希望しない
9.懇親会等を共催してみたい部会がありましたら選択ください。(複数回答可)
□第一工業部会(機械、金属、エンジニアリング)
□第二工業部会(繊維、化学、食品、硝子、ゴム、ガス、石油、セメント、印刷、紙、塗料等)
□第三工業部会(電機、電子)
□貿易・運輸部会(商社、海陸運、航空貨物、倉庫、海事検定等)
□金融・保険部会(銀行、保険、証券、リース)
□建設・不動産部会(総合建設、建設関連工事、設計、不動産)
□法人サービス・IT部会(通信、IT、法律・会計事務所、コンサルタント、法人向けサービス)
10. セミナー講師のご推薦がありましたら、講師名やセミナーの内容等をご教示ください。(自薦・他薦問いません)
( )
11.現在、貴社が抱えている課題・問題がありましたら、ご記入ください。
( )
◆以下、部会以外のJCCI活動についてお伺いします。
アンケート結果は集計後、社名・氏名情報は伏せて開示いたします。
12.JCCIの活動でご興味のあるものを選択ください。(複数回答可)
□Eメール配信サービス(有料)等の広報支援 https://www.jcci.org.sg/ads/#email
□無料経営相談窓口 https://www.jcci.org.sg/activs#active02
□JCCI基金活動 https://www.jcci.org.sg/jccisgfoundation/
□シンガポールの政府機関や他団体との交流・情報共有(JUGAS, EDB等)https://www.jcci.org.sg/activs#active01
□賃金調査 https://www.jcci.org.sg/com/#report
□貢献事例紹介(会員企業によるシンガポールの経済発展における事例の紹介)https://www.jcci.org.sg/contributiontosg/
□月報(JCCIのオンライン月刊誌)https://www.jcci.org.sg/geppo_category/2503geppo
□会員プレゼンテーション大会 https://www.jcci.org.sg/com/#presentation
□海外視察 https://www.jcci.org.sg/activs#active03
□その他( )
13. インターンシップを通じたシンガポール/日本の大学生の受け入れにご関心はありますか?
□関心がある →質問14にお進みください。
□関心がない →こちらでアンケート終了となります。ご協力ありがとうございました。
□その他( )
14. インターンシップにご関心がある場合、学生の受け入れ条件等がありましたらご記入をお願いします。
( )
※ご協力ありがとうございました。部会総会へご参加をいただく方には、事前に参加者名簿を送付いたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ご参加登録の際にご記入いただきます情報は、弊所DATA PROTECTION AND PRIVACY
POLICY(下記URL参照)に基づき、本イベントの運営・管理、及び今後、JCCI発イベント・
情報案内のみに利用させていただきます。
またイベントにて撮影をさせていただいた写真は、弊所の広報ツール上(ホームページ、
Facebookなど)で掲載をいたします。予めご了承の程、お願い申し上げます。
https://www.jcci.org.sg/data-protection-and-privacy-policy/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――