(3月6日)建設・不動産部会「ノースサウスコリドー高速道路N105工区工事」現場見学会開催のご案内

2025年2月6日

建設・不動産部会員 各位

シンガポール日本商工会議所

建設・不動産部会長 結城 勇

建設・不動産部会「ノースサウスコリドー高速道路N105工区工事」現場見学会開催のご案内

 

拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

この度、建設・不動産部会では、本年度最後のイベントとして、部会員の皆様から多くのご要望を

いただきました工事現場見学会を開催いたします。今回は、五洋建設がノベナ地区で建設中の地下高

速道路ノースサウスコリドーN105工区の現場見学会を下記の通り企画いたします。

シンガポールの繁華街の一つノベナ地区をはしる幹線道路トムソンロード直下に、片側4車線上下

2連のボックスカルバート構造の地下高速道路を建設する工事で、その中央部で地下鉄営業線のノー

スサウス線を上下で交差する、という非常に難易度の高い特徴的なプロジェクトです。

時節柄ご多用中かと存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参集賜ります様、ご案内申し上げます。

敬具

-記-

 

日時 :2025年3月6日(木)15時~17時半頃

 

集合場所 :ノースサウスコリドー高速道路N105工区工事事務所

30A Shrewsbury Road, #01-02, Singapore 307859

Tel:9721-9450(五洋建設:荒木)

※別紙「site location map」をご参照ください。事務所1階の会議室にご集合ください。

 

対象 :建設・不動産部会員

 

言語 :日本語

 

参加費:無料

 

定員 :20名(先着順)

※定員になり次第、締め切らせていただきます。

※一社複数名でのお申し込みも歓迎いたしますが、定員超過の場合は、

一社一名とさせていただきたく、別途ご調整のお願いを申し上げます。あらかじめご容赦ください。

 

参加申込 :https://forms.gle/KDFhPP39h5wWzVtRA

 

申込締切 :2月27日(木)

 

その他:

  1. 現場内での写真撮影は禁止とさせていただきます。
  2. 安全ヘルメット・安全靴・安全ベストはご持参ください。もしご用意が難しい場合は、事前にお知らせください。
  3. 工事概要等については当日五洋建設よりご説明いたします。
  4. ご提出いただいた情報の一部(会社名、氏名、役職)について、他参加者ならびに五洋建設と共有いたします。予めご了承ください。
  5. 駐車スペースが限られていますので、必要な場合は事前にお知らせください。必要台数に応じて近くの有料の駐車場をご利用いただく場合もあります。

 

以上

 

【本件担当】シンガポール日本商工会議所事務局(Wendy)

10 Shenton Way, #12-04/05 MAS Building, Singapore 079117

E-mail: wendy@jcci.org.sg

================================================================

セキュリティー等により上記URLよりオンライン登録できない方のみ

E-mail:wendy@jcci.org.sg   申込締切:2月27日(木)

 

建設・不動産部会「ノースサウスコリドー高速道路N105工区工事」現場見学会(3月6日(木)@15時~17時半頃)に参加を申込みます。

 

  • JCCI Member ID(必須)

(※JCCIホームページのログインユーザーIDもしくはJCCIインボイスのMembershipナンバーの最後のハイフン以下の数字)

About JCCI Member ID

恐れ入りますが、英文にてご記入くださいますよう、お願いいたします。

社名:

■ 参加者氏名:

■ 参加者お役職:

■ 参加者携帯番号:

■ 参加者メールアドレス(必須)

■ 当日安全具のご持参(必須)

安全ヘルメット: 持参します / 持参しません

安全ベスト  : 持参します / 持参しません

安全靴    : 持参します / 持参しません (靴のサイズを教えてください(           ))

■ 見学会当日は駐車スペースは必要ですか? はい / いいえ

■下記3点につき了承の上、申し込みます。

  1. ご提出いただいた情報の一部(Company Name, Designation, Name)について、

他参加者ならびに見学先である五洋建設と共有いたします。

 

  1. ご記入いただきました情報は弊所DATA PROTECTION AND PRIVACY POLICY(下記URL参照)

に基づき、本イベントの運営・管理のためのみ、利用させていただきます。

https://www.jcci.org.sg/data-protection-and-privacy-policy/?lang=en

 

  1. イベントにて撮影させていただきました写真は、弊所活動紹介の各種ツール等に掲載させていただきます。

 

□確認いたしました。

 

********************************************************************************************

※法人会員の皆様へ、社内の方のEメールアドレスご登録のお願い

本所では、部会活動や講演会をはじめとする各種情報をEメールでご案内いたします。

追加登録をご希望の方は info@jcci.org.sg 宛に、件名に【Eメール配信希望】とご記入いただき、

1.会社名 2.配信先として追加するEメールアドレス、左記二点をご連絡ください。

********************************************************************************************