拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、この度JCCIでは、アンダーソン・毛利・友常法律事務所様より講師をお招きし、標記のテーマで
セミナーを開催いたします。
国際取引、特に東南アジアにおける取引においては、紛争解決手段としてシンガポール国際仲裁センター
(SIAC)をはじめとする国際仲裁を指定することが一般的ですが、特にシンガポール以外の国の企業との
紛争が生じた場合に、実務的な困難を伴うことがあります。また、事例の集積やコロナ禍を経て、国際的な
紛争解決のトレンドも変化しつつあります。
本講演会では、国際的な紛争解決の経験を多数有する講師により、①シンガポールをはじめとする
国際的な紛争解決の最近のトレンド、②国際仲裁による解決の利便性と東南アジアにおける潜在的なリスク、
③当該リスクへの対処方法や検討事項等について、ケーススタディなどを踏まえながらご解説いただきます。
また、本講演会は対面での会場開催となりますので、会場で直接講師に対し質問することも可能です。
大変貴重な機会となりますので、是非ご調整の上、ご参加賜りますようご案内申し上げます。
日 時:2023年10月4日(水)14:30-16:00
セミナー:14:30~15:30(質疑応答含む)
ネットワーキング:15:30~16:00(コーヒー&紅茶をご用意いたします。)
※流れ解散。
内 容(予定):
- 国際的な紛争解決に関する最近のトレンド
- 国際仲裁とその他のADRの組み合わせ
- Arb-Med-Arbとは
- オンライン手続の活用(g., ジョイントプロトコル)
- 第三者資金提供(サードパーティファンディング)とその利用可能性
- 東南アジアにおける国際仲裁・調停の活用と留意点
- 「外国」仲裁判断の執行の困難さ
- どの仲裁機関を選ぶべきか
- 国際調停の有用性と効果的な活用場面
- 契約交渉時における留意点
- 紛争解決条項の重要性
- 「病理的」仲裁条項の回避
- 仲裁合意の準拠法の指定(Mittal事件の教訓)
- 調停合意締結の適切なタイミング
- 質疑応答
会 場: SBF Centre 6階、 Seminar Room 2&3
160 Robinson Rd #06-01, SBF Center, Singapore 068914
会場への行き方:https://www.sbf.org.sg/about-us/contact-us
講 師:アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業
パートナー弁護士 土門 駿介 氏
言 語: 日本語
対 象: JCCI会員、非会員
定 員: 50名(先着順。沢山のお申し込みを頂きました際には会員を優先させて頂きます。)
参加費:
会員)無料 (法人会員の場合には、社内複数名でのご参加も歓迎致します。)
※法人会員:弊所に登録されている企業以外にご所属の場合には非会員となりますのでご了承ください。(子会社・関係会社等)
非会員) S$30+GST
※事前にEメールにてインボイスをお送りしますので、お支払いをお願い致します。
お申込み方法:下記のリンクよりご登録下さい。
【参加登録】(https://forms.gle/AVNKpGEafnpQnNmr8 )
※ご登録締切り:9月27日(水)
※リンクからのご登録が出来ない場合には、下欄のお申込み用紙にご記入の上ご返信ください。
※ご参加登録の際にご記入いただきます情報は、弊所DATA PROTECTION AND PRIVACY POLICY
(下記URL参照)に基づき、本イベントの運営・管理、及び今後、JCCI発イベント・情報案内にのみ
利用させていただきます。またイベントにて撮影をさせていただいた写真は、弊所の広報ツール上(月報、Facebookなど)
で掲載をいたします。予めご了承の程、お願い申し上げます。
https://www.jcci.org.sg/data-protection-and-privacy-policy/?lang=en
【本件担当】シンガポール日本商工会議所事務局(菊地)
10 Shenton Way, #12-04/05 MAS Building, Singapore 079117
TEL: 6221-0541 FAX: 6225-6197 E-mail: kikuchi@jcci.org.sg
=====================Copy & Paste=========================
【Application Form】 Application Deadline: 27 September 2023
To: JCCI → kikuchi@jcci.org.sg
‟Seminar Organized by JCCI″
「東南アジアの取引における国際仲裁・調停の活用と取引における留意点」
Seminar Date: 4 October 2023, Wednesday, 14:30-16:00
*ONLY in the case that you have problem accessing to the online form
(https://forms.gle/AVNKpGEafnpQnNmr8 ),
then please fill in below and return to kikuchi@jcci.org.sg. Thank you for your kind cooperation.
Sub-committee in JCCI your company belongs to.:
□第1工業部会First Manufacturers □第2工業部会Second Manufacturers
□第3工業部会Third Manufacturers □貿易・運輸部会Trading & Transportation
□金融・保険部会Finance & Insurance □建設・不動産部会Construction & Real Estate
□法人サービス・IT部会 Corporate Services & IT
□生活産業部会 Consumer Services □非会員
Company name:
Member ID:
※JCCI Member IDがご不明な場合には、info@jcci.org.sg へお問い合わせください。
Title:
Name:
Email :
Question / Comment (if any) :
Company address (For non-member only):
========================================================
************************************************************************
※法人会員の皆様へ、社内の方のEメールアドレスご登録のお願い
本所では、部会活動や講演会をはじめとする各種情報をEメールでご案内いたします。
追加登録をご希望の方は info@jcci.org.sg 宛に、件名に【Eメール配信希望】とご記入いただき、
1.会社名 2.配信先として追加するEメールアドレス、左記2点をご連絡ください。
************************************************************************